2015年12月5日土曜日

2015-12-06 学生と雛鶴

本日はTMUCCの練習に参加。
自宅を6:30に出発し、大学には8:40頃に到着。すでに部員が準備を開始していて感心した。
自分含め総勢11名の練習。大人数での走行練習が出来るのは貴重なので嬉しい。
雛鶴往復 201㎞

八王子から大垂水を越えて、雛鶴トンネルまでの往復コースで、途中で集合して練習メニューを消化していくといった感じ。
班走に関しては現役生の動きが非常に良く、不安なく走れてよかった。
途中の大垂水で少しペースを上がる。不安ながらも一応20km/h以上で頂上まで登りきれた。
その先で集合し2班に分けて雛鶴トンネルに向けてペース走開始。結構風が強く、登坂でも姿勢を低くしないと走りにくい。でもそこそこのペースで回せて足に良い負荷を与えることができた。
雛鶴トンネル前の饅頭屋で再度集合し、トンネルまで全員で競争。距離も短そうなので積極的にペースを上げて一着。勾配の浅い部分で安定してパワーを出せて満足。
しかし、この辺りで体力が切れ始める。
復路は国道20号までのペース走なのだが、体力のある現役生のペース走で千切れそうになりながらなんとかしがみ付いて行く感じ。途中前に車が無かったら落ちていただろう。また、平地でペースアップで踏もうとしたら脹脛に痙攣の前兆を感じたため、回すペダリングへと切り替える。ひぃひぃしながらも何とか着いて行った。
裏大垂水は往路と同じ班。後輩の練習フォローをしようと思い、班のペースに合わせて淡々と先頭を引く。後ろは1年生一人になったが、安定して走っており、「登りは得意?」と聞くと「はい!」と元気よく返事。素晴らしい。彼にペースを合わせながら頂上まで。
あとは班員のパンクなどあったが安全に大学へ帰還。
自宅に着くまでに外はかなり暗くなったが、安全に帰宅できた。

本日は風が強かったのもあり、自分のエアロフォームがチェックできてよかった。平地での筋肉の使い方も良くなってきた。ただ、ハンドル位置を変えたところ、長時間走っていると上体の筋肉の支えが弱まり安定が悪くなった気がする。これに関しては練習を継続し、筋肉をつけるしかない。

いずれにせよ、現役学生と練習に参加し刺激になった。次はいつになるかわからないが、また練習に参加させていただきたいと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿