2016年10月23日日曜日

2016-10-23 そんなに疲れているだろうか・・・

6:40起床。
せっかく晴れているので、今朝も走るか。

小楠山-湘南国際村(裏-表-裏) 49㎞

昨日と変わって風が強い。
観音崎の平地で風を受けながら走る練習でも良かったのだけど、なんか登りたくなったので昨日と逆回りで登坂練習。
小楠山では何故かテンションが上がって登坂・ダウンヒルもかなり飛ばして走った。ここは信号がない一本道なので、ロード練習をするならここの往復とかもいいんだろうな。冬は寒さや路面凍結で峠など標高の高いところ行きにくいから、色々メニューを考えよう。

海側に下ってから湘南国際村へ。
以前から挑戦しているトンネル側からの区間記録更新を目指すが、吹き荒れる向かい風と昨日の練習の疲労で脚が回らなくなる。何とか300Wを落とさないように登った。
昨日の湘南国際村はAve400W超で登れたのに、やっぱり国道側は苦手のようだ。多分勾配の大きい区間でハイパワーを継続して出すのが下手なのかもしれない。フォームとかも改善の余地ありだな。今後の研究課題だ。
その後、表裏を速度気にせずシッティング10回-ダンシング10回のペース走で走る練習。ロードレースに向けて少しでも動ける体にしたい。

その後も登坂を見つけては向かい風に抗いながらアタックしつつ帰宅。
多分昨日のランのせいだろうけど、疲労感がすごい。



パワーメーターを玩具程度にしか使っていない(実際玩具だが)ので、このたび解析用フリーソフトの「Golden Cheetah」をPCにインストールしてみた。
色んなサイトでレビューしていたので、とりあえず保存している9月分のデータから入力してみた。
・・・正直データが細かすぎて、真面目に勉強しないと数字の意味さえ理解できない。
とりあえずよく言われる「CP」グラフをアウトプットした。
過去のデータの累積から、時間当たりの最大パワー(CP)を示す曲線である。今までのCPの積算と本日のCP、そしてソフトが計算したCP曲線が出力されている。自分の脚力の特徴を確認したり、鍛えるべき目標値にもなるらしい。NP1(1秒当たりの最大パワー)がおかしいのはご愛敬。
まぁこれは今後「参考程度」に見て行く。

問題は疲労度のデータであるPMCだ。
これは疲労蓄積度の傾向を示すグラフで練習量や回復期間の参考値になるらしい。
一般にTSS(トレーニングストレススコア)は一日で150以下なら翌日も練習可能と言われている。僕の平日の朝練はだいたいTSS70前後なので、日々継続してもいい程度。この二日(ラン除く)だってTSS150前後だ。しかしこのソフトの出力を見ると「え?」と思った。
一週間当たりのデータで色々線が引張ってあるけど、黄色が疲労度を示すTSBと呼ばれる値。この数字が+にあると足がフレッシュらしく、長期間-20未満にするのは好ましくないらしい。・・・データを見直すとこの数字が-20を上回ったのはこの2カ月でほんの数回だった。
別段オーバートレーニングだとは思わないし、入力条件も完璧とは言わないのだけど、ちょっと不安になる。
まぁ来週レースだし、体を休めるには良い言い訳かもしれない。
そんな訳で来週は少し練習量(日数)を減らして足を回復させてみる。

具体的なデータ解析は今後の課題(まずはデータ収集・蓄積)として、来週に向けてベストコンディションに備えないと。

良く寝て、しっかり食べて、程よく走る。
そして風邪を引かない、うつされない。

来週のレースも楽しく走れるよう頑張ろう。










0 件のコメント:

コメントを投稿