2016年10月10日月曜日

2016-10-10 長袖シーズン

5:30起床。
寒い。いよいよ秋本番か。あっという間に冬になるんだろう。

今日はTMUCCの練習に参加。195㎞
八王子方面は寒そうなので、久々に長袖ジャージとニーウォーマーを装着。丁度良かったので、来週のレースもこの格好で走ろうかな。
ダラダラと集合地点に向かい、搬送に混ぜて頂く。

ロードレースを頑張るといいつつも、まだ自分の中にヒルクライム走の感覚がある気がするので、ロードレースモードになるため、今回の練習に混ぜてもらった。コースは五日市方面で、川上乗までペース走の後に甲武トンネルを3本。川上乗までのペース走は振り落とされそうになりながらも後ろにいるときは足を休ませることを意識して走った。

甲武トンネル1本目はスタートから全開走行で走ってみた。距離が短いので300Wを落とさないようにリズム良く走り抜いた。STRAVAだと7分43秒。とりあえずこれを基準にする。
2本目は2,3年生の主力の後ろからスタートし、中盤前くらいで抜け出る。展開としては2年生をもっと引張って動かせばよかったかな。後半はペース走にして8分23秒。
3本目は3年エースがかなり良いペースで走っている。ペースメイクをしつつ、アタック気味にペースアップをしたりとまだ余力があるようだった。一旦ペースアップが終わったところを狙って先頭を奪い、攻撃してみる。一発狙いだとこちらがオーバーヒートしそうなので、シッティングを挟みつつ連続アタック。3回目で引き離せたので、距離を保ちつつ頂上まで。8分6秒。やっぱり序盤からガンガン上げないとタイムは縮まらないな。
それにしても毎回自分の下りの下手さには悲しくなる。まぁ来週の群馬を乗り切れればいいか。乗り切れるのか?

復路は高速ペース走。現役学生のパワーに圧倒されつつ何とか千切れずに練習区間を終了する。やはり下りが絡む区間でハイパワーを出すのは難しい。練習だからもがいたけど、レースではタイムにつながらない区間で無理にパワーを出さないよう注意しよう。

体力スッカラカンになりつつダラダラ走って帰還。
TSS444
距離は200㎞弱だけど、長時間外にいたのでかなり疲労感がある。
明日朝連どうしようかなぁ。

学生と走ったのは8月以来だけど、選手全体のレベルが上がっていると思う。女子の走りも見たけど、8月と比べてフォームがかなり良くなっていた。あと男子は全員甲武トンネルを10分切ってほしい。皆瞬発力は高そうだけど、やはり学連で戦うにはアタックを含みつつある程度のペースで登れる力が必須だ。練習時間が限られている分、勝つための練習方法を皆で考えてみてほしい。
まぁ僕は学生のころ「根性論」で練習していたので、偉そうなことは言えないが...

とりあえずJCRC群馬前に長距離&集団走行が経験出来て良かった。
正直来週のレースはジリ貧の展開になる気がするけど、ゴール争い集団に残れるよう作戦を立てていこう。

寒くなってくるので、風邪に注意して練習頑張ろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿