2016年5月3日火曜日

2016-05-03 期待する側・される側

本日は大学後輩の練習に飛び入り参加。トップアスリートのN口も参加したので、学生主体の練習とは言え色々得るものがあるかと期待があった。

都民の森 208km
連休後半のため、道路はかなり渋滞していた。五日市あたりからTKC、N口と学生4名の6人班で川上乗まで高速ローテペース走。皆序盤は飛ばすのだが、段々とペースが落ちてくる感じ。とは言え僕自身もそこまで余裕があったわけではないので適当にこなす。川上乗からは光武トンネルまでビルド走。N口の指示で、段々と強度を上げながら走るというもの。ここで何故か学生のペースが上がらず、メニューとしてはあまり上手くいかなかった。僕はN口と一緒に適当に流してゴール。学生で一番は学連レースに復帰したI藤君で、2・3年生が調子悪そうだった。
その後は都民の森までペース走。そこでも3年エースと2年次期エース(?)が不調で着いてこれない。しょうがないので他2名をN口の指示のもとペース走で頂上まで引いた。都民の森は久々に来たけど中々練習には良いコースで、ここで練習できるのは羨ましい。今度は本気で登ってみたい。

その後は折り返して下山なのだが、車の関係で前4名から離れてしまう。峠の下りをI藤君に引いてもらい、その後全力で前4人を追いかけたが流石に4対2ではキツイ。かなり足を使ったけど、結局役場の信号まで追いつけなかった。ただ、相当頑張って走ったせいか、下り区間KOMを獲得していた。
その後は適当に回して大学に帰還。

反省会で珍しく(?)N口が現役学生に説教をしていた。内容は割愛するが、それだけOBは卒業しても現役学生の活躍に期待しているということだ。現状で強くなるビジョンを持てているのはI藤君くらいかな? 別にOBの道楽のために頑張る必要はないが、限りある現役学生選手生活を中途半端に過ごして後悔してほしくはないと思う。
僕もあまり説教じみたことは言いたくないし言われたくもないが、時間の使い方など改善の余地が多すぎる。休憩は必要か、何分必要か、待ち時間でもっと走らないのか、さっさと戻って別メニューをしないのか、etc. 

色々つまらないことを書いたが、N口君のセリフは僕にも当てはまる。僕は別に日本トップアスリートになるべく練習しているわけではないが、それでも一応目標に向かって走っている。そのための努力をちゃんとこなしているかを再度自問しながら練習を継続しよう。

なんだかんだ言って今日は距離の割に負荷が弱かったので、やはり5/5も何とか練習したいところだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿