2017年9月16日土曜日

2017-09-16 3部練習

3連休だというのに台風直撃とは...まぁしょうがない。
何時雨になるかわからないので、朝食前に実走。
地元の坂インターバル後にサイクリングしつつ、適当な登坂をダンシングで高出力走。
インターバルと言っても330W前後で、負荷よりもフォームを意識。特にメーターを見なかったけど、ダンシング時は450W位だった。高出力を出すとその分の反動があるので、昨年KOH優勝のモリタ選手のような連続アタックは無理そうだ...
6時過ぎに帰宅。39㎞でTSS109。平日からこれくらい練習できればかなり強くなれる気がするけど、やはり時間が許さない。まぁ時間があったってやり過ぎて燃え尽きるかもしれないけど。

朝食後にローラーをやろうと思ったら腹の調子が悪くなりトイレにこもる。気温が下がって体調を崩したようだ。筋力・技量・知識は強化できるけど、回復力や食欲・健康力といった「才能」が僕にはない。トイレから出た後体重計に乗ったら今年最低をマークしていた。登坂を武器とするロードレーサーとして体重は落としたいけど、あくまで落としたいのは「体脂肪」だけで、やつれては弱くなるので逆効果だ。来週のKOHは距離も長いので、スタミナが大事。この一週間で+1㎏位増やすイメージでグリコーゲンローディングをしてみよう。ただ、痩せるも超えるも急激な変化は体への負担が大きいので注意。

体が良くなったところでローラー台トレーニング開始。
タブレットでコンタドールの動画を見ながらSST。動画長さに合わせて走ったので長さはバラバラ。
1本目:19分276W、2本目:16分279W、3本目:10分265W。
3本目はFTP90%に乗らなくなり、無理やり回してペダリングが悪くなったら嫌なので10分でストップ。昔は今よりもローラー台嫌いだったけど、パワーメーターを導入したおかげで、若干ローラー嫌いがましになった気がする。ただしFTPを超えると発汗量が異常になるし、精神的ダメージも大きいのでFTP以下がせいぜいだな。クリスクロスとか考えられん...
73分でSST75.5。

そして夕方に再度ローラー台。
午前中に負荷をかけたので、代謝を促すのみ。150W以下で淡々と回す。48分でTSS15。エネルギ消費と摂取をしっかりしてグリコーゲンローディングだ。
今回もレース動画を見たけど、ヨーロッパプロの走りはカッコイイ。しかし、体力・技量が違い過ぎて参考にならない部分も多い。

今日の3部練習でTSS199.5・TSB-10.5。
レースにはTSB10近くに持っていくよう調整しよう。


来週のKOHのエントリリストを見ると、エリートでは昨年2位、3位の選手が出ている。他にも顔見知り含む強豪選手がいて、今年一番豪華(=超ハード)なヒルクライムだ。個人的にはイイヅカ君と走るのが楽しみ。ヒルクライムを始めて以来、何だかんだ彼とはレースが被ることが多かったので、今期最後のヒルクライムレースを勝ち越したい(今年全敗ですが)。
年代別クラスはどこも昨年よりエントリ減ったのかな?U-30は昨年3位のイイダ君と美ヶ原チャンプのササキ君が優勝候補かしら。エリートは例年U-20、U-30と同時スタートしているので、彼らの動きも注意しよう。
八方ヶ原HCと箱根HCはコース動画を何度も見て研究したけど、KOHはテクニカルな要素よりも、良い意味で「単純にハード」なコースなので動画研究はあまりしない。昨年のレースデータを見直すと、やはり1時間過ぎから出力が落ち始めている。レース展開次第だけど、90分近くのヒルクライムになるので、なるたけ集団走行中はFTP以下に抑えるよう努力しよう。あと、ヒルクライムだけど1時間超えになるから補給もしっかり摂る。
あとは雨が降ると嫌だなぁ。今年は雨のあざみラインを2度も経験している分、雨に対する精神的な余裕はあるが、せっかくの決戦なのだから良い天気で迎えたい。

一週間後に向けて、しっかり調整していこう。

0 件のコメント:

コメントを投稿