毎年楽しみにしていたレースだったけど、台風24号の影響で今年のキングオブヒルクライムは中止になった。まぁしょうがない。
同日開催の赤城山ヒルクライムも中止になったようだ。
自転車は「全天候型スポーツ」を謳っているけど、運営側としては事故を出すわけにはいかないし、妥当な判断だと思う。人によっては「これくらいならいける!」という意見もあるだろうけど、運営側は初心者含む参加者の事故(怪我・死亡)の可能性を考慮する必要がある。僕も過去に参加・応援でいった大会で死亡事故に遭遇したことがあるが、やはり悲惨であった。
そんな訳で所謂ホビーレースはこういったレース中止となるのは決して珍しい話ではない。今年は特に気象災害多かったし。トラブルの結果来年以降大会主催不可となる可能性もあるので、色々思うと事がある人もいるだろうが、運営の判断を暖かく見守ってほしい。
個人的にはJCF系のレースは雪でも降らない限りは開催する気がする。良くも悪くも「自己責任」という体制だったような...独断と偏見なので鵜呑みにしないでください。
最近もトレーニングを続けているけど、今年は昨年よりウェイトがあるので峠タイムは去年ほど望めない傾向にある。FTPも去年より低そう。
一方で短時間だが400W強を打てる回数が増えてきて、ロードレース力は上がっていると思う。KOHが中止になったおかげ(?)でモチベーションも特に切れていない。まだ箱根HCに出る予定だけど、JCRC群馬と沖縄に向けてアタック・スプリント力強化を念頭に10月はトレーニングをする。
JCRCと言えば、正式に2018年度SAクラスの年間チャンピオンになることが決まった。ロードレースデビュー戦がJCRC群馬Cクラスで、当時は雨落車DNFだったけど、ついに最上級カテゴリで頂点を獲る日が来たとは...せっかくなので12月の最終戦も参加しようかな。ついでに袖ケ浦のウィンターサイクルマラソンにも興味あり。苦手な土平坦レースだけど、苦手分野ほど伸び代・学ぶことが多いので参加する価値がある。
マラソンと言えば今年も東京マラソンに外れてしまった。最近ランニングを再開したけど気持ちよかったので、2月くらいにハーフマラソンでも出ようかな。クロストレーニングとしてランはするつもりだったけど、大会にエントリしてしまえば嫌が追うにも練習するので。
10月はツールドおきなわに向けて追い込みをかける時期。
ツールドおきなわで勝つのは超厳しいし、そもそも最終局面に残ったことすらない。でも実力的には決して敵わないわけではないはずなので、残り一ヶ月ベストを尽くそう。
0 件のコメント:
コメントを投稿