天気予報では午後から本降り。
朝の時点で霧雨。
でもJCRC群馬以来ロードに触っていなかったので、我慢できずに出発した。
三浦半島 124㎞
7時過ぎに出発。雨はしょうがないとして、体を冷やさないために平地メイン。三浦海岸~宮川公園までの区間をノンストップで3往復した。やはり三浦海岸に着くころにはそこそこ雨が降っていたけど、ウェアを着込んでいたので寒くはない。ただ視界が悪いので注意しつつもしっかり踏み込む。途中の短い坂はダンシング、長めの坂は6倍パワーをイメージして登る。平地と登坂については沖縄を意識した。付け焼刃なのはわかっているけど、やれることは全部やる。
雨の割に気温が高かったのでまだまだ走れそうだったけど、ウェアが浸水して風邪ひくといけないので午前中に練習はお終い。帰路で湘南国際村を登ったけど、存外に遅かった。沖縄の勝負どころである羽地の登坂では100㎞走った後に6倍前後のパワーが求められるので、如何に温存・効率的な走りをするかが重要となるだろう。
幸い大雨にもならずに昼前に帰宅。
機材は濡れたけど、ローラーでなく外練習で正解だった。
それにしても昨年末何となく買ったレインシューズカバーが今年は大活躍している。すでにボロボロなので、新しいの買おうかな。とりあえず丈夫なヤツがいい。
夕方に1時間ほどローラー台。
目的は体を長時間運動に慣らすため、低負荷でちょっと汗をかくペース。そしてツールド沖縄のコース確認。タブレットでYoutubeを見ながら淡々と1時間ほど回す。
コースを見るたびに過去3年走ったあのきついレースを思い出す。
今年こそ高みに登れるか?
朝の時点で霧雨。
でもJCRC群馬以来ロードに触っていなかったので、我慢できずに出発した。
三浦半島 124㎞
7時過ぎに出発。雨はしょうがないとして、体を冷やさないために平地メイン。三浦海岸~宮川公園までの区間をノンストップで3往復した。やはり三浦海岸に着くころにはそこそこ雨が降っていたけど、ウェアを着込んでいたので寒くはない。ただ視界が悪いので注意しつつもしっかり踏み込む。途中の短い坂はダンシング、長めの坂は6倍パワーをイメージして登る。平地と登坂については沖縄を意識した。付け焼刃なのはわかっているけど、やれることは全部やる。
雨の割に気温が高かったのでまだまだ走れそうだったけど、ウェアが浸水して風邪ひくといけないので午前中に練習はお終い。帰路で湘南国際村を登ったけど、存外に遅かった。沖縄の勝負どころである羽地の登坂では100㎞走った後に6倍前後のパワーが求められるので、如何に温存・効率的な走りをするかが重要となるだろう。
幸い大雨にもならずに昼前に帰宅。
機材は濡れたけど、ローラーでなく外練習で正解だった。
それにしても昨年末何となく買ったレインシューズカバーが今年は大活躍している。すでにボロボロなので、新しいの買おうかな。とりあえず丈夫なヤツがいい。
夕方に1時間ほどローラー台。
目的は体を長時間運動に慣らすため、低負荷でちょっと汗をかくペース。そしてツールド沖縄のコース確認。タブレットでYoutubeを見ながら淡々と1時間ほど回す。
コースを見るたびに過去3年走ったあのきついレースを思い出す。
今年こそ高みに登れるか?
0 件のコメント:
コメントを投稿