2016年8月31日水曜日

2016-08-31 挑戦者として

5:00起床。
しっかり寝たので調子は良さそう。

朝練 18km
登坂インターバル+登坂スプリントを実施。当初は台風一過で路面状況が悪いと思い、短い登坂を400W前後で登るメニュー。ただ、最初の2本を調子に乗って450W前後で入ってしまい、段々垂れてくる。結局6本やって集中力が切れたので、別の坂でスプリント練習をして帰宅。
本当ならパワーが出なくても、出ないなりの走りをする練習をすればよいのだが、気分が乗らない練習をしても自転車が嫌いになるだけなので、臨機応変に走ってみた。
3日空けての練習だったけど、意外と体が慣れていなかった。レース前だからと言って練習を減らしたら、普段から走っていない分、僕の場合調子を崩すのだろう。

JCRC修善寺のエントリリストが公開された。
SAクラスは22名。そして10月末東京都選手権で勝負しようと思っていたあの人がまさかのエントリー。想像より一ヶ月以上早い挑戦だが、モチベーションが上がった。
勝率は低いだろうが、元々こちらはチャレンジャーだ。
勝つつもりで走ろう。

先週末にインカレロードの観戦に行った。
インカレを期にロードレースを離れる人も多いだろう。それだけ彼らの意気込み、というかオーラは凄いものがあった。我が母校からも2名の選手が出走し、残念ながらDNFだったが堂々とした走りをしており、胸が熱くなった。彼らを応援していた現役学生も、もっと彼らに嫉妬を感じて競い合ってほしい。
僕はもうインカレの場に戻れないが、是非彼らがその目標に少しずつでも近づけるよう、微力ながら応援したい。

そんなことも思ったけど、やっぱりレースは見ているより走った方が楽しそうだと思ったのが結論。
週末は楽しんでこよう。

2016年8月27日土曜日

2016-08-27 峠に行かない週末

台風10号が再び本州へ移動中。
いつ雨が降ってもおかしくない天気だけど、ダイエット的意味合いも兼ねて、2時間程サイクリング。

観音崎 47㎞
そこそこ車が走っていたので、横須賀市街まではたらたら走る。海岸沿いの道路に出て、信号がなくなるあたりからペースアップ。ロードレースも見据えて、ケイデンスを維持しつつ、パワーを落とさないようにTT走。風が吹いている中でもそこそこのペースで走れてよかった。
Photo
復路は車の関係であまりペースが上げられず。まぁ元々サイクリングの予定だったので、カロリー消費と割り切って9:30前には帰宅。
結局雨には降られなかった。

夕方、週末なのに疲労感が足りない気がしてくる。
ランニング 8km
来週レースなので、怪我をしないように5分/km位で安全に走った。すぐに雨が降り始めたので、スリップして転ばないように注意しつつ、上半身を安定させることに重点を置いて走った。
雨で気温は下がったけど、結局湿度の影響で汗だく。


明日はインカレロード観戦。
今週に入って天気も悪そうだし、さらに次週も修善寺でレースなので行く気が段々落ちていた。ただ、夕方の天気予報で超ひどい天気でもないようなので、荷造りだけした。
寝坊しなければ、明日は久々のレース見学。
起きれるか?

2016年8月26日金曜日

2016-08-26 受け継ぐもの・受け継がれるもの

5:00起床。
目覚ましに起こされた。
昨日寝る前とがらりと変わり、何だか走る気力がしない。フィジカルではなくメンタル的な意味で。
ただ、来週は天気悪そうなので、何とか走ろうと思い着替えて出走。

朝練 18km
コースを走ってもダラダラするだけになりそうだったので、修善寺も近いし久々に登坂インターバル練習を実施。500m程の坂道を350W~400W、rpm80~90で合計9本、全部シッティング。ブラケット・下ハン・上ハンと握り直しながら登ったけど、ペースで登るならやはり上ハンが楽ちん。ハンドルポジションはレース展開に合わせて変えていこう。負荷は適当に定めたけど、トレーニングでこういったインターバルをやるなら、やはり400W前後を目標にした方が良いのかな?来週のレースログを見て検討しよう。
走り出す前はやる気が低かったけど、とりあえずそこそこのトレーニングになったので良しとする。

午後になって天気予報を見直したら、明日は雨っぽい。やっぱり今朝走っておいてよかった。

週末はインカレロード観戦。
最後のインカレを走ったのは2009年。もう随分昔のことだ。歴代の先輩から受け継いだ目標であるインカレ完走は僕の代で果たせなかったけど、ともに研鑽した後輩が僕らの夢を叶えてくれた。もう僕は学生ではないのでインカレには出れないけど、恩返しとして卒業後もレースで勝てる姿を見せつけたい。
後輩諸君も色々悩みながら頑張っているが、僕の走りが少しでも彼らの目標への足掛かりになることを祈る。

2016年8月25日木曜日

2016-08-25 KOHまで一ヶ月!

5:00起床。
眠い...

朝練 18km
昨日は登坂だったので、今朝は平坦トレーニング。あまり平坦は速くないので、パワーメータを見ながらフォームを改善してみたり。サドルの前後でも力の入り方が大分変わるけど、理想は速く・疲れない走り方。高出力で速く走るのも大事だけど、低出力で速く走れた方が良いに決まっている。ロードレースなら特にそう。ロング練習の時の課題にしよう。

一応ロードレースに向けて、上ハン握りたい登坂でもブラケットポジションで走るようにしている。長いレースなら上ハンでもいいけど、どうせJCRC修善寺なんて高速レースになるに決まっているから、緩急に耐えられるフォームで走らないといけない。来週はかなりきつい展開になると思うけど、来週得られる経験をもとに、来月末の都ロードで価値を狙おう。

明日も朝練!出来るかな?

2016年8月24日水曜日

2016-08-24 後半戦に向けてモチベーション上昇中

5:00起床。
風邪も弱いし朝練日和だ。

朝練 18km
飽きもせずに鎌倉霊園往復。来週は天気が悪くなるようなので、今のうちに出来るだけ体に負荷をかけたいと思い、往路もそこそこのハイペース、復路の鎌倉霊園坂はフルパワーで走った。ダンシングを使い過ぎるとシッティングのペースに影響するので、ダンシングのタイミングを見極めながら全力を出すことに集中。最近高負荷をかけているとケイデンスが90近くまで上がるのだけど、データを見直すと勾配が大きくなると80位で安定する。というか、70台に落ちにくくなった。ロードレースはケイデンス低いときついので、良い傾向としておこう。
中々この区間のKOMは取れないが、今日はよく追い込めたので満足。

心拍数センサもガーミンに同梱されていたので使っているけど、本日もしっかり190以上まで上がった。一般的なサラリーマンで朝6時前に心拍数195まで上がっている人ってどれくらいいるんだろう?て思うと、沢山いるんだろうな、と思う。
そんな人たちとバカみたいに競い合えるからレースは楽しい。

明日も走ろう。起きれたら。

2016年8月23日火曜日

2016-08-23 いい加減タイヤの交換時期

5:15起床。
台風一過で路面状況に不安があったので、自転車はなし。

ランニング 5.6㎞
雨はやんでいたけど歩道には枝も沢山落ちていたので、適当にペース走。上半身をしっかり保つことだけ意識して走った。
湿度が高すぎて走っていても汗が止まらない。シャワーを浴びても止まらない。
さっさとこの高湿度の季節が終わってほしい。

自転車パーツの手配を急がないといけないのだけど、次の練習用タイヤ選定で迷っている。
練習用タイヤは対パンク性・寿命・値段を重視しているのでパナレーサーを使っているのだけど、海外通販で安いのを見つけてしまった。ただ、時間もかかるしカラーバリエーションが無い。やっぱりカラータイヤの方がテンションが上がる。
そういってグダグダしているうちに、時間が無くなって、いつも通り国産タイヤにするんだろうなぁ。


来週はまた天気が悪いらしい。木・金も朝練できないかもしれないので、明日はスッカラカンになるぐらいパワーを出して走ろう。

2016年8月21日日曜日

2016-08-21 レースのことを考えたら、次戦が待ち遠しい。

台風一過。
明日からは別の台風が来るので、一応朝練。

小楠山→湘南国際村→南郷公園HC 45km
峠に行く時間もないので、適当に登坂練習。
ロードレースも近いので、ダンシングを多めにしてペースに緩急をつける。つもりだったけど、結局失念してしまい、ほとんどペース走になった。勿体ない。
小楠山、湘南国際村をおおよそ一定のパワーで走り切って帰ろうと思ったけど、今日は何となく南郷公園で「いける」気がしたので、デザートに南郷公園HCに向かう。このコースは700mの超単距離登坂で、昨年ショートHCレースが行われた。(地元だけどツールド沖縄と被っていたので出走していない) 僕も今年になって何回か登ったけど、路面が荒れていて上手くペースに乗せられず、タイムを出すのが非常に難しい。いつも序盤から突っ込み過ぎてスタミナ切れになるので、KOMからは程遠いタイムしか出せなかった。今日は徐々にペースを上げていくこと、悪路は高回転のダンシングでペースを落とさないこと、シッティングを挟んで回復することを意識したら、終盤でもペースを落とすことなく登り切ることが出来て、ベストタイムを更新することが出来た。
レースはこうも簡単に走れないだろうけど、しっかり頭を使って戦いたい。
何だかんだで9:30には帰還。

明日はまた雨。
練習量が減るとレースが不安になるけど、どうせレース前はいつも不安・緊張になるのでいつも通りだ。こうやってレースのこと考えていると、明日にでもレースに出たくなる。2週間後のJCRCはどうせボロ負けだろうけど、やっぱり楽しみだ。

仕事も忙しくなるけど、まずは健康状態を崩さないように来週も頑張ろう。

2016年8月20日土曜日

2016-08-20 雨とか次のレースとか

週末なのに朝から雨。
というか、昨日から雨。
雨か...
箱根HCで一緒になった若者からサイクリングのお誘いを受けていたが、雨の峠は危険で強度も下がる思い、キャンセルさせて頂いた。強い方なので楽しみだったが、安全第一だ。

雨も降ったり止んだりで、午後に一瞬晴れ間が見えたのでちょっぴりサイクリング...したが、出発2kmで豪雨に遭う。雨に濡れるのは我慢するけど、バイクが濡れるのは整備の手間がかかるので嫌。
ランニングにすればよかった。
ウェットな路面ならそれでも負荷をかけられるが、流石に水たまり状態の道路ではまともに走れない。局所局所で負荷をかけてみたけど、信号や歩行者もいたのでイマイチしっかり走れなかった。
まぁこんな日もあるだろう。



盆休みも終わったので、今季後半戦のスケジュールを検討した。
9/4 JCRC(日本CSC) SAクラス
9/25 キングオブヒルクラム U30
10/30 東京都選手権 Bクラス
11/13 ツールド沖縄 140㎞

後半戦初戦はJCRCの修善寺、目標は6位以内入賞。SAクラスははっきり言って僕にはレベルが高い。それでも一度ハイレベルのレースを経験して自分に刺激を入れたい。最近ヒルクライムレースばかりだったので、ロードレースの強度はきついだろうけど、メイン集団に残れるよう頭を使って走ろう。

キングオブヒルクライムと東京都選手権は優勝を狙う。KOHは一昨年2位で悔しい思いをしたが、あれからヒルクライムレースの経験も増えたので、走り方は良くなっているはず。各所から強者も集うだろうけど、ここで勝利してチャンピオンジャージに袖を通してみたい。東京都選手権は一昨年勝ったけど、それっきり高木さんには全レース負け越し。今度こそあの人に勝ちたい。

ツールド沖縄の目標は...自分若しくは仲間の8位以内入賞。昨年は終盤の羽路ダムのアタックに乗れず、第二集団でゴールとなってしまった。やはり140㎞走るときのペースコントロールが大事になる。山岳賞取るのを止めればもっと余裕がある気がするのだけど、体が反応してしまうんだよなぁ...今年はどうなることやら。
(急な出張ありませんように)

10月の東京都選手権前に1戦出たいと思って調べると、富士ゾンコランHC、川崎マリンエンデューロ、JCRC群馬などがある。富士ゾンコランHCはあざみラインのレースで面白そうだけど、KOHの翌週にあの激坂を登る気力は残っていない気がする。川崎と群馬は長距離レースで気になるけど、2年前の群馬CSCエンデューロで段々退屈してしまった経験があるからあまり乗り気ではない。
ただ、川崎は近いので、練習目的としたら良いかもしれないので、一応考慮しよう。
他にも大磯クリテとかあるけど、平地スプリントでの落車が怖いので、昨年同様出るなら沖縄の後になるかな。

とりあえず4レースへの参加は決めた。
後半戦初戦は2週間後、来週はインカレ見学にも行くのでそんなに練習期間は残っていないけど、全力出せるように準備しよう。

2016年8月18日木曜日

2016-08-18 盆休み終了、しかしまだまだ蒸し暑い

5:00起床。
昨日は連休明け仕事初めなのに何故か飲みに行く羽目に。
代謝を促す意味で、何とか朝練を実施。
眠い。

朝練 17km
平地メインのコースで練習。前回湘南海岸を走った時は300W走をしたので、今回は平地で400Wキープを狙ったが、1分ちょいペースが維持できずダウン。飲み会のせいにしたいが、相変わらず弱っちい。その後も淡々とペース走。メーターと睨めっこしながら登坂部分はシッティングでペース維持。いつも通り自宅前でスプリントして終了。

ヒルクライムでペース走しているときはrpm80位が丁度いいと思っていたけど、パワーメーター見ながら平地や登坂でハイペース走しているデータを見直すと、90回転近く回していることに気付いた。こうやってログが見て考えらえるのは面白い。高かったけど、Garminは面白いおもちゃだ。
早くJCRCに出て実践のデータも採取したい。

8月が終わればレース後半戦が始まる。
出るレースはそんなに多くないけど、狙っているレースが2戦あるので、気合を入れていこう。
とはいえ、次戦のJCRCで痛い目を見ないとレースモードのスイッチが入らないと思うが...なんにせよ、手を抜かずに頑張ろう。

2016年8月12日金曜日

2016-08-12 久々大観山

今日は峠練習。

大観山 182㎞
比較的好きなコースだけど、調べてみたら今年になって今日で3回目だった。前に上ったのは3月だったけど、道路工事で走りにくかったので避けていた。というか、今年は沢山レースに出ていて、実はあまり練習していなかった気がする。

今日はパワーメーターで遊びながら走ってみた。往路の海岸沿い(江の島~大磯)区間はパワーが落ちないようにペース走で走ると、意外とハイペースになって面白い。小田原から真鶴までは渋滞で練習にならなかったけど、湯河原からの大観山ヒルクライムではケイデンスとパワー値を気にしながら登ってみた。300Wくらい出したいけど、大体280W前後のペースになった。パワーが落ち始めると、「もっと頑張れるだろ!」と表示されている気がして面白い。一応冬よりは良いタイムで登りきれた。レースならもっとスタミナのある状態で走ると思うので、300W位で走るつもりになった方が良いだろう。ケイデンスは80前後だったけど、こんなものかな?次はヤビツで測定したい。
その後はロードレースを意識して県道75号をハイペース走。マイナーなのか、途中渋滞もあったけど区間記録がとれた。

復路も大磯~江の島区間でパワーを見ながらTT走。300W以上を目標にしてみたらペースがどんどん上がってきつかったけど面白かった。平地のペダリングでどんな時に力を抜いていたのかが分かる気がする。ただ、本番のレースでは、如何に力を抜いて走るかが基本になるので注意しよう。

パワートレーニング的なことはしていないけど、やっぱり指標になるのでパワーメーターは面白い。次戦として検討中のJCRCでデータを取って、10月末の東京都選手権までにロードレース力をアップしよう。

2016年8月10日水曜日

2016-08-10 全力勝負!

5:30起床
今日はTMUCCに出稽古

道志みち+山伏峠 215㎞
道志みちから道の駅までは手段でペース走。後半から段々ペースを上げて、現役主将と二人で先行する。しかし、段々スタミナが切れて負荷に耐えられず2着。今までも負ける場面はあったけど、こんなにしっかり負けたのは初めてかも。本当に強くなったと思う。フィジカル面では相当レベルが上がっているので、次レースでは上手く作戦を立てて勝ってほしい。

道の駅でしばし休憩したのち山伏峠へ。実は道志みち&山伏峠は昨年インドから帰国して以来で、その時は現役学生全員に負けていたので若干苦手意識あり。でも今回はrpm80位のTTペースで調子よく登れた。道の駅から20分前後だったので、もう少し負荷を上げても良かったかな。
復路の登坂アタックはそこそこ良く走れた。ただ、重すぎるギアを選択(ギアミス)したときも、体重移動などでもっとリカバーして走れば良かったと思う。

練習後の自宅への道のりで夕立に遭遇。雨は嫌だけど、たまには雨ランに慣れるのも良いと思う。ただ自転車清掃が面倒だ。

インカレ出場選手のうち、M1のI藤君の走りが相変わらず良い。きつい場面でも耐えて走るスキルを備えているようで、何だかんだでしっかり着いて走れる。逆にフィジカル面で優れている2年生のH口君はもっとスキルを磨いて走れば、勝率もさらに上がるだろう。

人のことを書いてしまったけど、僕だって負けてられない。
頑張ったからと言って勝てる道理はないけど、中途半端な勝負をして負けたらきっと悔いる。
KOHに向けて、悔いのないように頑張ろう。

2016年8月9日火曜日

2016-08-09 てっぺんを目指して

5:10起床。
土日の疲れがあったので、自転車トレーニングはお休み

ランニング 5.2㎞
今日は何となく思い切り走りたかったので、一生懸命腕を振って走ってみた。
基本のフォームを崩さず、蹴り出しと腕の振りを意識して走ったけど、やはり後半になって疲れ気味になる。前端的に4:30分/kmだったけど、やはりキツイ。でもマラソンで5分/kmで走るつもりなら、短距離はハイペース練習を今後心掛けたほうが良いだろう。
とは言っても、今年もマラソンに出るかは不明なんだけど。

帰宅後にオリンピック体操男子の団体戦を見た。
中々に感動した。
やはり頂上を取るのはとても難しいのが分かる。
僕も自分の目指した頂上を取ろう。

2016年8月6日土曜日

2016-08-06 暑いとか言ってられないんだよ!

本日はインカレ出場権を得たM1の沖縄メンバと練習。
大学で待ち合わせにしたら、現役学生もいたので、一緒に走ることにした。

小山田周回6周+移動往復 158㎞
午前中に練習を終えたいとのことで、大学周辺の”小山田周回コース”で練習。4人班を組み、一応速い組に入れて頂き練習。結構信号ストップ等で負荷がかからない場面もあるので、ペースが上げられる部分はショートローテーションで「動く」練習も実施した。平地でハイペース・登りはばらけないように低負荷で3周・6周目の病院坂(?)という短い登りで高負荷をかけるメニュー。暑さでかなり消耗したけど、疲労とは裏腹に学生も段々動きが上手くなってきて良かった。

ところで病院坂でペース上げた時に、最大心拍数が203と記録されたのだけど、平気だろうか。結構高い値だけど、心拍数の最大値って高いのと低いのどっちがいいんだろう。コントロールできないから不安になる。

インカレ選手の2年生にはもっとプレッシャーをかければよかった。最高学年でもないし、きつい場面もあるだろうけど、大学代表選手の頑張りは他の選手に伝播して、部全体を活性化させる。現在M1のI藤君は主将時代にそういった面を持っており、2年前は僕も彼のおかげで成長でき、本当に感謝している。
まぁOBの僕ががあれこれ言ってもしょうがないので、これ以上は自重します。

復路は暑さでバテて全くペースが上がらなかった。最近パワーメーターを導入したけど、もう表示する数値が無残でした。


去年はインドのエアコンの効いたオフィスや汗の止まらない現場で夏を過ごしたので、日本の夏は2年振り。暑くて練習効率が下がるので、如何に密度の濃い練習が出来るかが、今年後半戦に影響するだろう。
KOH前哨戦として検討中のJCRCまでは、すでに一ヶ月を切っている。
ガンガン練習しよう。

2016年8月5日金曜日

2016-08-05 汗をかく ≠ 頑張った

5:0起床。
熱帯夜で寝付けなかったけど、走れる限りは走ろう。

朝練 18km
今朝は鎌倉霊園往復。パワーを見ていると色んな値が出てくるけど、所詮は数字なのであまり気にしないようにする(せっかく買ったのにね)。往路はそこそこに走り、復路でTT走。下ハン握って集中してアタックしたけど、先週程の記録は出なかった。難しいな。メーター見ていると、短時間フルパワーだと平地・坂でも同じくらいの値が出るようだ。
鎌倉霊園のKOMは中々遠いけど、夏中に一度区間記録更新したいものだ。

何か今日はやたら暑くて汗ばっかりかく。汗をかいたからといって、練習密度が高いわけではない。むしろ朝練という短時間にも拘らず、終盤ペースが落ちてしまったので、もっと練習濃度を上げていこう。

明日は沖縄エース候補と練習。彼はインカレに向けてモチベーションが高そうなので、是非その志を分けてもらおう。

2016年8月4日木曜日

2016-08-04 It's power!

5:00起床。
暑い、眠いが今朝は新兵器のシェイクダウンだ。

朝練 17km
平地主体のコースで、信号のない区間はハイペース走し、一部区間は1分強のもがきを入れて、自分自身のデータを取ってみた。
データって何?という感じだが、実は新兵器としてGarmin edge520とStage powerを購入したのだ。
今までメーターなんてスピードとケイデンス以外いらないと思っていたが、もう2段強くならないとKOHで勝てないと思い、ついにパワー計を導入するに至った。
そこそこの出費をしたけど、中々面白いおもちゃだ。
まずは出力値を気にせず走り、走行データを収集する。しばらくデータを蓄積してから、実際の練習に活かしていこう。

そんな訳で、今朝はメーターを見てニヤニヤしながらの練習だった。
よそ見運転には注意します。

それにしてもGarminの機能が多すぎて、使いこなせる気がしない。
別に使いこなす必要はないのだけど、使える機能はマスターしよう。

とうとう8月。
あっという間に過ぎるだろうが、このくそ暑い夏を乗り越えて、更なるパワーを手に入れよう。

2016年8月3日水曜日

2016-08-03 色々あったりなかったり

何だかんだで日曜日から今日までノートレーニング。
色んな偶然や必然などでトレーニングの機会が無かったけど、明日から再開予定。

本日はイギリスから届いた例のおもちゃの取り付けをしたら、夜なのに汗だく。まぁ明日の朝練で試してみよう。取り付けたからって速くなるわけではないけど、楽しみだ。

8月1日にはツールド沖縄(140㎞)のエントリと東京マラソンの応募を済ませる。昨年の沖縄では普久川ダムのアタックに着いて行けず最後のゴール争いに絡めなかったので、今年は着いて行きたい。そして現在成長中(?)の学生エースでゴール勝負してみたい。
マラソンも・・・当たるといいな。

ともかく明日から練習再開!
明日できなくとも週末から練習再開!